1. TOP
  2. RU DESIGNについて(運営者情報)

RU
DESIGNについて(運営者情報)

数あるWEBサイト制作・デザインサービスの中から「RU DESIGN」のサイトをご覧いただき、誠にありがとうございます。

運営者の Pon(ぽん)と申します。

このページでは、「RU DESIGN」がどのようなサービスを提供しているのか、そしてどのような想いで制作に取り組んでいるのかについて、詳しくご紹介させていただきます。

あなたの想いをカタチにする、寄り添うデザインとWEBサイト制作。WordPress制作を始めとしたサイト制作ならお任せください。

運営者について

両サイドに2匹のナマケモノがいるイラスト。背景は緑色で星がキラキラしている。

屋号: RU DESIGN(アールユーデザイン)

運営者名: Pon (ぽん)

(RUやRUKA名義で活動していることもあります)

拠点: 埼玉県所沢市(沖縄県にも所縁あり、全国対応可能です)

簡単な自己紹介:
WEBサイト制作を中心に活動するフリーランスの制作者です。お客様のビジネスや活動に、デザインとデジタルの力で貢献できることに喜びを感じています。見た目の美しさだけでなく、使いやすさ、そして成果に繋がるサイト作りを大切にしています。

デザインへの想い:
デザインは単なる装飾ではなく、目的を達成するためのコミュニケーション手段だと考えています。お客様の想いや伝えたいことを丁寧にヒアリングし、最適なカタチで表現することを常に心がけています。

RU DESIGNができること・強み

RU DESIGNでは、WordPressを中心としたWEBサイト制作や、各種デザイン制作を承っております。個人事業主様、中小企業様はもちろん、アダルトサイトのデザイン・制作にも対応可能です。

最初から最後まで、運営者Ponが一貫して担当します

お打ち合わせから、デザイン、制作、納品まで、すべて運営者である私 Pon が責任を持って担当いたします。これにより、お客様との間に第三者が介在しないため、以下のようなメリットがあります。

  • 認識のズレがない: ヒアリング内容がダイレクトに制作に反映されるため、「言った・言わない」や認識の齟齬によるトラブルを防ぎます。
  • スムーズな連携: 技術的な質問やデザインの相談、予算に関する調整なども、ワンストップで対応可能です。
  • 現実的なご提案: 制作担当者自身が直接お話を伺うため、実現可能な範囲での最適なご提案ができます。

法人制作会社のような分業制で起こりがちな「担当者間の連携ミス」や「伝言ゲームによる意図の歪曲」といった心配はありません。

「経営者目線」と「顧客目線」の両方で考えます

私自身、過去に個人での店舗経営を経験してきました。そのため、同じ自営業や中小企業の皆様が抱える課題や想いを、同じ目線で理解することができます。単に「作る」だけでなく、ビジネスの目的達成にどう貢献できるか、そしてホームページを訪れるエンドユーザー(お客様のお客様)にとって、どうすれば分かりやすく、魅力的に伝わるか、という両方の視点を大切にご提案・制作を進めます。

WordPressのプロフェッショナル

(専門性のセクションで詳述しますが)WordPressを用いたサイト構築を得意としており、既存テーマのカスタマイズはもちろん、完全オリジナルのWordPressテーマ開発も可能です。お客様のご要望に合わせた柔軟なサイト構築を実現します。

経験・専門性

RU DESIGN(運営者 Pon)は、以下の経験とスキルを活かし、お客様のサイト制作・デザインをサポートいたします。

  • WEB業界経験20年:2010年より業務としてWEBサイト制作に携わり、15年以上の実務経験があります。
  • 制作実績: これまでに飲食店、美容関係、士業、個人ブログ、芸能、アダルト関連など、多くのサイト制作・デザインを担当。
  • 対応可能スキル:
    • 企画・構成、ワイヤーフレーム作成
    • デザイン Photoshop, Illustrator
    • コーディング HTML, CSS, JavaScript
    • WordPress オリジナルテーマ開発、管理画面のカスタマイズ、各種プラグイン導入・設定・制作
    • PHP 基本的なカスタマイズ、スタッフ登録、不動産情報の登録、その他特殊なカスタマイズ
    • サーバー設定、ドメイン管理サポート、クラウドフレアなどの導入
    • 基本的なSEO内部対策
  • オリジナルテーマ開発能力: デザインや機能にこだわりたいお客様向けに、既存テーマに縛られない完全オリジナルのWordPressテーマを開発できます。これにより、軽量で表示速度が速く、目的に特化した運用しやすいサイト構築が可能です。(当サイト「RU DESIGN」や関連サイト「PON-POO」などのテーマも自身で制作しています。)
  • ビジネス視点: 店舗経営の経験から学んだマーケティングや顧客心理に関する知見を、サイト制作に活かします。

元々はイラストレーションを学んでおり、デザインの基礎はその頃に培いました。WEB制作に関しては、業界に入ってからほぼ独学でスキルを習得してきました。そのため、常に新しい技術や情報を積極的に学び、試行錯誤しながら最適な解決策を見つけ出すことを得意としています。

そして、常に最新の技術やデザイントレンドを学び続け、お客様に最適なソリューションを提供できるよう努めています。

大切にしていること

  • 丁寧なヒアリング: お客様の想いや目的、課題を深く理解することから始めます。
  • 分かりやすい説明: 専門用語を避け、制作のプロセスや内容について丁寧にご説明します。
  • 柔軟な対応: お客様のご要望や状況に合わせて、最適なプランをご提案します。
  • 長期的なお付き合い: サイトは作って終わりではありません。納品後の保守・運用サポートもご相談ください。
  • 「伝わる」デザイン: 見た目の美しさだけでなく、情報が正確に、魅力的に伝わるデザインを追求します。

関連活動・関連サイト

WEBサイト制作の傍ら、以下のような活動も行っています。

のんびり情報サイト「ぽんぷー」

空いた時間に気になるニュースや趣味(ゲーム、漫画、グルメなど)について好き勝手に書いています。暗い内容やゴシップ系は扱わず、ほのぼのとした情報が中心です。よろしければ息抜きにご覧ください。

ゲーム情報サイト「ゲームぽんぷー」

ゲームに特化した情報サイトです。

グッズ・フリー素材

SUZURIやイラストACにて、オリジナルキャラクター「ふにゃまるちゃん」を中心としたグッズ販売や、手描きイラスト素材の提供を行っています。

お問い合わせ

WEBサイト制作、デザインに関するご相談、お見積もりは無料です。
まずはお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせフォームへ