
「XO Featured Image Tools」は、WordPressプラグインで、投稿や固定ページの最初の画像を自動的にアイキャッチ画像として設定することができます。また、一括でアイキャッチ画像を生成したり、削除したりする機能もあります。
主な機能
- 自動アイキャッチ画像の生成:投稿を保存すると、最初に挿入された画像が自動的にアイキャッチ画像として設定されます。
- 一括アイキャッチ画像の生成:これまでの投稿に対して一括でアイキャッチ画像を生成できます。これは特に、既存の投稿にアイキャッチ画像を追加したい場合に便利です。
- アイキャッチ画像の一括削除:不要になったアイキャッチ画像を一括で削除できます。
- アイキャッチ画像の表示:投稿一覧や固定ページ一覧にアイキャッチ画像を表示します。これにより、記事の内容を一目で把握しやすくなります。
設定方法
- インストール:
- WordPress管理画面の「プラグイン」→「新規追加」をクリック。
- 「XO Featured Image Tools」を検索し、「今すぐインストール」をクリック。
- インストール完了後、「有効化」をクリック。
- 設定:
- WordPress管理画面の左側メニューから「設定」→「XO Featured Image Tools」をクリック。
- 必要な項目にチェックを入れ、デフォルト画像を設定することもできます。
使い方
- 投稿の編集:投稿や固定ページを公開または保存すると、自動的に最初に挿入された画像がアイキャッチ画像として設定されます。
- 一括生成:ダッシュボード左メニューの「ツール」→「アイキャッチ画像ツール」をクリックし、「アイキャッチ画像を生成」をクリックすると、これまでの投稿に対して一括でアイキャッチ画像を生成できます。
注意点
- 外部画像の設定:外部の画像もアイキャッチとして設定できますが、URLが正しく設定されている必要があります。
- デフォルト画像:記事内に画像がない場合のデフォルト画像を設定することもできます。
メリット
- 効率的:投稿を保存すると自動的にアイキャッチ画像が設定されるため、手動での設定が不要です。
- 一括処理:これまでの投稿に対して一括でアイキャッチ画像を生成できるため、時間と労力を節約できます。
- 使いやすさ:設定画面が日本語で表示されるため、日本語を話すユーザーにとって使いやすいです。
- ユーザーエンゲージメントの向上:魅力的なアイキャッチ画像があると、ユーザーの興味を引きやすくなり、クリック率やシェア率が向上します。
デメリット
- 外部画像の設定が必要:外部の画像をアイキャッチとして設定する場合、正確なURLが必要です。
- デフォルト画像の設定が必要:記事内に画像がない場合のデフォルト画像を設定する必要があります。
- 一部のテーマとの互換性:すべてのテーマと完全に互換性があるわけではないため、一部のテーマではうまく機能しない場合があります。
まとめ
このプラグインは、特に効率性と使いやすさを重視するユーザーにとっては非常に便利です。日本語にも対応しているので扱いやすいかと思います。
- PR -
ニッチなテーマのイラスト素材投稿始めました。良かったら使ってください。
RU DESIGN/無料イラスト・フリー素材「イラストAC」
オリジナル絵本 Kindleにて出版
ナマケモノのふにゃまるちゃん
■困ったことがあったら安く依頼ができます(RU DESIGNとしても出品中です)

■格安レンタルサーバー

■ドメイン取得は同じところで取得しておくと便利ですよ。
応援・支援よろしくお願いいたします。サイト運営に使わせていただきます。 Braveクリエイターサポート
ニッチなテーマのイラスト素材投稿始めました。良かったら使ってください。
RU DESIGN/無料イラスト・フリー素材「イラストAC」
オリジナル絵本 Kindleにて出版
ナマケモノのふにゃまるちゃん
■困ったことがあったら安く依頼ができます(RU DESIGNとしても出品中です)

■格安レンタルサーバー

■ドメイン取得は同じところで取得しておくと便利ですよ。

応援・支援よろしくお願いいたします。サイト運営に使わせていただきます。 Braveクリエイターサポート
関連記事
2025/02/20
ワードプレスの投稿記事(本文)から、単語を抽出してAmazonへのリンクを生成するコードになります。 アフェリエイトタグは、ご自身のタグに書き換えてください。下...
2025/02/17
WordPressは非常に人気のあるウェブサイト作成ツールですが、初めて使う方にとっては、エラーが発生した際の対処方法が難しく感じられることがあります。この記事...
2025/02/16
SEO(検索エンジン最適化)は、ウェブサイトの成功に欠かせない要素です。特にWordPressユーザーにとって、効果的なSEOプラグインの選択は重要です。この記...
2025/02/14
Bootstrap 5は、ウェブデザインを迅速かつ効率的に行うための人気のフレームワークです。その中でもドロップダウンメニューは、コンテンツを整理し、ユーザーイ...
2025/02/14
Bootstrap 5のツールチップは、ユーザーが要素にマウスを合わせたときに、その要素に関する追加情報を提供する小さなポップアップボックスです。以下は、ツール...