この記事は【2023年11月6日】が最後の更新のため、記事の内容が古い可能性があります。
Googleの検索結果が普段と全然違うってことはありませんか?Googleアカウントにログインした状態でGoogleから検索をすると、アカウントに基づく情報を判断し検索結果に反映される仕組みに変わりました。(Googleアシスタント)
このアカウントに基づく情報を判断は、自身でオン・オフの設定ができるのですが、デフォルトでオン状態なんですよね。今回は、こちらの解除方法についての説明になります。
PCでは右上に表示されている設定アイコン()をクリック。
設定→その他設定
その後、添付画像の赤枠部分「アカウントに基づく情報の表示」を選択しオフにしてください。
以上で、以前の検索結果に戻ります。この設定はGoogleアカウントにログインした状態でGoogleの検索エンジンを使用した場合のみです。Googleアカウントへの未ログイン状態や、Bingなど他の検索エンジンに影響はありません。
アカウントに基づく情報をオフにする(モバイル)
- ほとんどのアシスタント搭載デバイスの場合、「OK Google, アシスタントの設定を開いて」と話しかけることができます。
- [すべての設定] で [カスタマイズ] をタップします。
- [アカウントに基づく情報] をオンまたはオフにします。
この設定をオンにし、検索のアカウントに基づく情報に含まれる項目はこのような内容で書かれていました。
・検索履歴に基づく、オートコンプリートの候補。これにより、過去に中断した検索を再開できます。
・Google アカウントで何をしたかに基づいて、Discover のニュース、「おすすめの動画」、「おすすめのレストラン」など、あなたへのおすすめが表示されます。
※一部の検索結果には、ウェブとアプリのアクティビティやロケーション履歴など、追加の設定が必要になる場合があります
関連記事
2024/05/15
以前の記事(イラストACにオリジナルイラストの投稿を始めました)にも書きましたが、空いた時間を利用してイラストを投稿しています。ただ、誰かが使うことを想定した...
2024/04/06
X(旧Twitter)には「検索コマンド」を入力して条件を絞り込むという検索方法があります。もうひとつはブラウザ版X/Twitterに用意された「高度な検索」...
2024/02/17
Wondershare Filmora(ワンダーシェアー フィモーラ)という動画編集ソフトを購入してみました。CapCutでは商用利用不可(ブラウザ版は商用可...
2024/02/06
仕事の合間に創作を再開。どうせだったらいろいろ練習も兼ねてやってみようということで、オリジナルの創作アニメを制作しYouTubeでの公開を始めました。まだ、完...
2024/01/06
スマートフォンアドネットワーク「nend」について2024年3月29日をもってサービスを終了することを明らかにしました。 2010年に開始以来、今年で15年目...