
この記事は【2023年2月6日】が最後の更新のため、記事の内容が古い可能性があります。
「Pixelmator Pro」は、非常に多機能なMac用の画像編集ソフト。
画像編集や作成の仕事をあまりやらなくなったので、Adobeのサブスクはそろそろ切ってもいいかなと。
そこで、Macユーザに評判の「Pixelmator Pro」を試してみることにしました。
使い勝手はPhotoshopとは違ってますが、無料の画像編集ソフトで有名な「GIMP」と比べると、「Pixelmator Pro」はかなり良い感じだと思います。
とりあえずトライアル版を落として、なんとなく触って見てますが切り替えても良いくらいな内容です。
買い切りタイプなのも嬉しい限り。
ただ、ちょっと前までは4,900円で購入できたみたいですが、現在は定価8,000円になっていました。ドル($49.99)で買った方がお得かも。
値段が上がっても十分な内容だしアプリ内課金もないのが良いですね。
※不定期で半額セールをしているみたいなので、急ぎでなければちょっと待ってから購入をオススメします!
詳しい使い方を掲載しているサイトも少ないので
この記事の反応が良かったら「Pixelmator Pro」のテクニックなど掲載しますね。
■Pixelmator Proのサイトはこちら
Mac App Storeで購入可能です。
関連記事
2025/03/26
Googleは2025年3月25日、最新AIモデル「Gemini 2.5」を発表しました。このモデルは「思考モデル」とされ、高度な推論能力とマルチモーダル処理能...
2025/02/28
最新のAI技術を活用し、SEO対策やコンテンツ作成を効率化できるツールが注目を集めています。その中でも、Notion AIは無料で使える範囲でも強力な機能を提供...
2025/02/28
新しくPCを手に入れたけど、「何から始めたらいいのかわからない」と迷っている皆さんに朗報です!この記事では、Windowsをもっと便利に、楽しく使うためのテクニ...
2025/02/28
Macを手に入れたばかりの皆さん、ようこそ洗練されたデザインと快適な操作性にあふれたMacの世界へ!その魅力を最大限に引き出すためには、ちょっとしたテクニックや...
2025/02/21
テック界のビリオネア、イーロン・マスク氏が、自社のxAIで開発した最新の人工知能モデル「Grok 3」を期間限定で無料提供すると発表しました。 これまではサブス...