1. TOP
  2. 技術メモ
  3. Bootstrap 5 アラート(Alert)の作成について

Bootstrap 5 アラート(Alert)の作成について

Bootstrap 5 アラート(Alert)の作成について

Bootstrap 5のアラートコンポーネントは、ユーザーに通知やメッセージを表示するためのスタイル化されたボックスです。アラートは、情報、成功、警告、エラーなど、さまざまなメッセージを視覚的に区別して表示することができます。

基本的なアラートの構造

<div class="alert alert-primary" role="alert">
  これはプライマリーアラートです。重要な通知を表示します。
</div>
<div class="alert alert-secondary" role="alert">
  これはセカンダリーアラートです。補足的な通知を表示します。
</div>
<div class="alert alert-success" role="alert">
  これは成功アラートです。操作が成功したことを通知します。
</div>
<div class="alert alert-danger" role="alert">
  これはエラーアラートです。重大な問題を通知します。
</div>
<div class="alert alert-warning" role="alert">
  これは警告アラートです。注意を促す通知を表示します。
</div>
<div class="alert alert-info" role="alert">
  これは情報アラートです。一般的な情報を提供します。
</div>
<div class="alert alert-light" role="alert">
  これはライトアラートです。軽微な通知を表示します。
</div>
<div class="alert alert-dark" role="alert">
  これはダークアラートです。重要な通知を強調します。
</div>

主な要素の説明

  • .alert: アラートボックスの基本クラス。
  • .alert-primary: プライマリーアラートのスタイル。
  • .alert-secondary: セカンダリーアラートのスタイル。
  • .alert-success: 成功アラートのスタイル。
  • .alert-danger: エラーアラートのスタイル。
  • .alert-warning: 警告アラートのスタイル。
  • .alert-info: 情報アラートのスタイル。
  • .alert-light: ライトアラートのスタイル。
  • .alert-dark: ダークアラートのスタイル。

アラートのカスタマイズ

Bootstrap 5のアラートは、さまざまなカスタマイズオプションがあります。

アラートにアイコンを追加

アラートにアイコンを追加して、視覚的なアクセントを加えることができます。

<div class="alert alert-warning" role="alert">
  <i class="bi bi-exclamation-triangle-fill"></i> 注意!これは警告アラートです。
</div>

閉じられるアラート

アラートを閉じられるようにするには、.alert-dismissible クラスを追加し、閉じるボタンを含めます。

<div class="alert alert-warning alert-dismissible fade show" role="alert">
  <strong>注意!</strong> これは閉じられる警告アラートです。
  <button type="button" class="btn-close" data-bs-dismiss="alert" aria-label="Close"></button>
</div>

アラートの色の変更

カスタムクラスを使用して、アラートの色を変更することもできます。

<style>
.custom-alert {
  background-color: #f0ad4e;
  color: #fff;
}
</style>
<div class="alert custom-alert" role="alert">
  カスタムカラーのアラートです。
</div>

使用例

以下は、さまざまな種類のアラートを使った使用例です。

<div class="alert alert-success" role="alert">
  <i class="bi bi-check-circle-fill"></i> 成功!操作が完了しました。
</div>
<div class="alert alert-danger alert-dismissible fade show" role="alert">
  <strong>エラー!</strong> 問題が発生しました。
  <button type="button" class="btn-close" data-bs-dismiss="alert" aria-label="Close"></button>
</div>
<div class="alert alert-info" role="alert">
  <i class="bi bi-info-circle-fill"></i> これは情報アラートです。一般的な情報を提供します。
</div>

まとめ

Bootstrap 5のアラートコンポーネントを使用することで、ユーザーに重要なメッセージを視覚的に通知することができます。アラートはカスタマイズ性が高く、さまざまなスタイルやアイコンを追加することで、プロジェクトのデザインに柔軟に対応します。

 

PR

ニッチなテーマのイラスト素材を投稿中!ぜひご利用ください。

ナマケモノなど可愛いイラストをイラストACで無料配布中!

オリジナル絵本をKindleで出版!

ナマケモノのふにゃまるちゃんを読む

困ったときは格安で依頼!RU DESIGNも出品中

格安レンタルサーバーでサイト運営を始めよう

ドメイン取得は一括管理が便利!

応援・支援よろしくお願いします!サイト運営に活用させていただきます。

Braveクリエイターサポート
ホームページ制作ならRU DESIGN

関連記事

【WordPress初心者さん必見!】「これ、どうすればいいの?」検索しても意外と見つからない疑問を解決!
2025/04/19
WordPressでのサイト運営、始めてみましたか?✨ 最初は設定や記事の書き方など、覚えることがたくさんで大変ですよね!基本的な操作は色々なサイトで解説されて...
WordPressで「Missing a temporary folder」エラーを解決!ファイルがアップロードできない時の簡単な対処法
2025/04/19
WordPressで画像やプラグインをアップロードしようとしたら、「Missing a temporary folder」というエラーが出て、うまくアップロード...
WPFormsで「JavaScriptの問題を検出しました」メッセージが表示された時の原因と対処法
2025/04/19
WordPressサイトで人気の高いお問い合わせフォームプラグインの一つであるWPFormsを利用していると、サイトの管理画面や、実際にフォームが表示されている...
WordPressサイトの処理が止まる?「Maximum execution time exceeded」エラーの原因と対策
2025/04/18
WordPressサイトを運営していると、時々「Fatal error: Maximum execution time of XX seconds exceed...
WordPressで遭遇しやすい「原因が分かりにくい」エラーと解決策
2025/04/18
WordPressでウェブサイトを運用していると、予期しないエラーメッセージに遭遇することがあります。有名なエラー(例えば、白い画面だけが表示される「真っ白画面...